RX-7 FD3S フロントキャリパーオーバーホール5
フロントキャリパーのオーバーホールとキャリパー塗装をしてみました。
上の画像は整備書のフロントブレーキ周りのパーツ構成図です。

オークション代行 富山 ヤフオク代行


RX-7 FD3S フロントキャリパーオーバーホール150
FD3S用のブレーキキャリパーOHシールキットです。
ヤフオクを利用してフロントとリアの両方で5200円で落札しました。

【ヤフオク】 FD3S キャリパー キット

RX-7 FD3S フロントキャリパーオーバーホール160
フロントのピストン1個分のシールキットです
①ピストンブーツ
②ブーツリング
③ピストンシール

RX-7 FD3S フロントキャリパーオーバーホール6
まずはジャッキアップしてウマをかけてタイヤを外しましょう!
フロントバンパーがありませんが気にしないで下さい(;^ω^)

RX-7 FD3S フロントキャリパーオーバーホール20
ブレーキキャリパーとブレーキローターです。汚ったねぇ!!!!

RX-7 FD3S フロントキャリパーオーバーホール25
①のM型クリップを取ります
②のパッドピン2本を抜きます
③のM型スプリング(上)を取ります
④のM型スプリング(下)を取ります

RX-7 FD3S フロントキャリパーオーバーホール30
これでブレーキパッドが取れるので外します。
上の写真は既に外したところです

RX-7 FD3S フロントキャリパーオーバーホール35
取り外したブレーキパッド、アウタシム、インナシムです。
めちゃ汚い!!!

RX-7 FD3S フロントキャリパーオーバーホール40
ピストンがローターに当たるまでブレーキを踏みます(ブレーキを踏むとリザーバータンク内のフルードが減ります、フルードがMINレベルを下回らないようにしましょう!)

また、この作業をしてピストンを押し出しておかないと、ピストンを取り外すのに物凄く苦労することになります!実は最初に行った作業ではこの手順をすっ飛ばしてしまい、ピストン4つを取り出すのに手が痛くなるほど苦労しました(´-∀-`;)

RX-7 FD3S フロントキャリパーオーバーホール60
ブレーキホースブラケットを停めているボルトを外します

RX-7 FD3S フロントキャリパーオーバーホール70
リアキャリパーからブリーダキャップを取って来ましょう

RX-7 FD3S フロントキャリパーオーバーホール80
ブレーキパイプを緩めます(ブレーキフルードが漏れてくるので注意)

RX-7 FD3S フロントキャリパーオーバーホール90
フルードがどんどん漏れてくるので、先程リアキャリパーから取って来たキャップを素早く被せましょう。これでもう漏れて来ないはずです。

RX-7 FD3S フロントキャリパーオーバーホール100
キャリパー下のボルトを外します

RX-7 FD3S フロントキャリパーオーバーホール110
矢印の方向に引っ張ってブレーキキャリパーを取りましょう

RX-7 FD3S フロントキャリパーオーバーホール120
ブレーキキャリパーを外した状態です。
ついでにブレーキローターの掃除と塗装もしました(記事はこちら)←まだ書いてません(汗

RX-7 FD3S フロントキャリパーオーバーホール130
外したブレーキキャリパーのピストンです。汚すぎる∑(゚ω゚ノ)ノ

RX-7 FD3S フロントキャリパーオーバーホール140
ちなみに整備書によれば、赤丸部分のボルトは絶対に緩めてはいけないそうです

RX-7 FD3S フロントキャリパーオーバーホール170
ピストンを取り外すのには「ピストンプライヤー」が必要です

【Amazon】 ピストンプライヤー
【ヤフオク】 ピストンプライヤー

RX-7 FD3S フロントキャリパーオーバーホール180
ピストンプライヤーを使ってピストンを外しましょう!
あらかじめピストンを押し出しておけば、外すのは簡単だと思います。
ピストンを外すとブレーキフルードが出てくるのでバケツの中などで作業をして下さい。

RX-7 FD3S フロントキャリパーオーバーホール190
ピストンを外したら今度はマイナスドライバー等を使ってピストンブーツとリングを外します。

RX-7 FD3S フロントキャリパーオーバーホール200
外したピストンブーツとリングです。写真では分かりにくいですがすごい汚い!

RX-7 FD3S フロントキャリパーオーバーホール210
竹串などを使ってピストンシールを取りましょう。

RX-7 FD3S フロントキャリパーオーバーホール220
写真は外した後ですが、赤丸部分に付いているガードプレートを取ります。
青枠に写っているのが外したガードプレートです。

RX-7 FD3S フロントキャリパーオーバーホール230
ブリーダスクリュも外します

次にピストンやキャリパーの掃除をしましょう!

RX-7 FD3S フロントキャリパーオーバーホール240
掃除をした後のビフォー・アフターです。
マジックリンとステンレスブラシを使って一生懸命掃除しました。
キャリパーはあんまり綺麗になっていないように見えるかもしれませんが、これでも頑張ったんですよ!どうせ塗装するし、完璧に綺麗にするとなると相当時間が掛かるのでちょっと妥協しました。

RX-7 FD3S フロントキャリパーオーバーホール250
こちらは清掃後の写真はありませんが、これもマジックリンで汚れを落とします。

RX-7 FD3S フロントキャリパーオーバーホール260
次にブレーキキャリパーの塗装作業です。
まずは塗装をしたくないピストンシリンダーにティッシュを突っ込みます。
本当はこういうゴミが大敵な部分にティッシュを入れたら駄目なんだとは思いますが、自分の場合は構わずやりました。

RX-7 FD3S フロントキャリパーオーバーホール270
次に上からテープをマスキングします

RX-7 FD3S フロントキャリパーオーバーホール280
ブレーキフルードが通る穴の部分もテープで塞ぎます

RX-7 FD3S フロントキャリパーオーバーホール290
今回はメタリックブルーに塗装するのですが、その前にメタリックシルバーで下地塗装しました。
使用したのはラッカースプレーで耐熱ではありません。本当は耐熱が良かったんですが、耐熱でなくても大丈夫だという声があったので。

【ヤフオク】 スプレー メタリックシルバー
【Amazon】 スプレー メタリックシルバー

RX-7 FD3S フロントキャリパーオーバーホール300
メタリックブルーで塗装しました。
さらにこのあと「MAZDA」の文字だけメタリックシルバーにします。

【ヤフオク】 スプレー メタリックブルー
【Amazon】 スプレー メタリックブルー

RX-7 FD3S フロントキャリパーオーバーホール310 class=”pict” height=”390″ hspace=”5″ width=”520″ border=”0″>
まずは適当な容器にメタリックシルバーを吹きます

RX-7 FD3S フロントキャリパーオーバーホール320
100円ショップで買ってきた筆を使用して文字の部分だけ塗っていきます。
このやり方ですごく簡単に文字だけシルバーに出来ました。

RX-7 FD3S フロントキャリパーオーバーホール330
はい完成!!!!

RX-7 FD3S フロントキャリパーオーバーホール340
次にピストンを組み付けましょう!

まずはピストンシールにオーバーホールキットに付属するクリーム色のグリスを塗ります

RX-7 FD3S フロントキャリパーオーバーホール350
ピストンシールをシリンダー内にハメます

RX-7 FD3S フロントキャリパーオーバーホール360
ピストンにブーツを取り付けます

RX-7 FD3S フロントキャリパーオーバーホール370
ピストンを入れやすくする為、筆などを使ってシリンダー内にブレーキフルードを塗りましょう。
もちろんピストンにも塗って下さい。

RX-7 FD3S フロントキャリパーオーバーホール380
ピストンをハメたら次にブーツリングを付けます。

RX-7 FD3S フロントキャリパーオーバーホール390
はい完成!ピストンは4個あるのであと3個分作業しましょう

RX-7 FD3S フロントキャリパーオーバーホール400
ガードプレートを取り付けます

RX-7 FD3S フロントキャリパーオーバーホール410
ブリーダスクリュを付けます

これでキャリパーを車に取り付ける準備ができました。
部品一式を持って車の所に行きましょう!

RX-7 FD3S フロントキャリパーオーバーホール420
ブレーキキャリパーをローターに取り付け、キャリパー下のボルトを軽く締めます

RX-7 FD3S フロントキャリパーオーバーホール430
ブレーキパイプからキャップを取り外し、、、、

RX-7 FD3S フロントキャリパーオーバーホール440
フルードがポタポタ落ちてくるので素早く取り付けましょう。
フルードは塗装を侵すので注意して下さい。塗装面に付くと簡単に塗装が剥がれます。

RX-7 FD3S フロントキャリパーオーバーホール450
ブレーキホースブラケットと一緒にキャリパー上のボルトを締めます。
軽く締めておいたキャリパー下のボルトも締めましょう

RX-7 FD3S フロントキャリパーオーバーホール460
次にブレーキパッドの取付作業です

RX-7 FD3S フロントキャリパーオーバーホール470
ブレーキパッドの上にインナシムを乗せます

RX-7 FD3S フロントキャリパーオーバーホール480
さらにその上にアウタシムを乗せます

RX-7 FD3S フロントキャリパーオーバーホール490
ブレーキパッドを取り付ける際の注意点は以下の2点です
・赤丸の矢印が上を向くようにする
・青枠の金具が付いているパッドをキャリパーの奥側に取り付ける

RX-7 FD3S フロントキャリパーオーバーホール500
金具が付いている方のパッドを奥側に入れます

RX-7 FD3S フロントキャリパーオーバーホール510
もう一つのパッドも入れます

RX-7 FD3S フロントキャリパーオーバーホール520
M型スプリング(上)を付けて、パッドピンを挿します

RX-7 FD3S フロントキャリパーオーバーホール530
M型スプリング(下)を付けて、パッドピンを挿します

RX-7 FD3S フロントキャリパーオーバーホール540
M型スプリングの先端をパッドの穴に入れます

RX-7 FD3<br /> S フロントキャリパーオーバーホール550
M型クリップを取り付けます

RX-7 FD3S フロントキャリパーオーバーホール560
お疲れ様でした(*´ノ∀`)

後はブレーキフルードのエア抜き(やり方はこちら)をした後に、ブリーダキャップを取り付けて完了です。

RX-7 FD3S フロントキャリパーオーバーホール570
こんな感じになりました\(^o^)/

オークション代行 富山 ヤフオク代行


これまでのコメント

  1. k金森 友志郎 より:

    初めまして、何度も見させて頂きました。
    私のFDは4型です、車検時にローター研磨バランス取り
    をしてプロジェクトミューのパッドを取り付けて
    ブレーキの片効きを直して頂いたのですが、治っておらず
    私の素人の見解としては、ピストンの動きが渋いのだと
    判断しているのですがブレーキをガンと踏むと右左にハンドルがガンと取られ、ぶつかりそうになりました。
    ピストンを掃除して、見れば治ると信じて貴方様のページを
    拝見させて頂いております
    ハンドルがブレーキ踏んだ時に左右に持っていかれるのは
    ピストンのさびを取れば治ると信じて、貴方様の写真の
    様に掃除をして見たいと思います
    分からない事があったら質問していきたいので、宜しく
    ご指導お願い致します。     金森

  2. 管理人 より:

    コメントありがとうございます♪
    分からないことがあったら気軽に質問どうぞ~\(^o^)/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

広告

人気記事ランキング

月別